投稿日時:2021/09/24 14:11
								投稿者:かえでさん
							
																													 
						
							9月20日から彼岸入りで…今年は敬老の日から彼岸入りでしたね。
 
 2年前に母方と父方の祖母は…老衰でこの世を去り…極楽浄土に行ったはずです…
 
 2年前は初盆、今年は一周忌だったわけですが…コロナのせいで集まれず…お彼岸入りしてからもまだお墓参りにも行けていないです(´;ω;`)
 
 ただ、彼岸花はこんな暑い毎日なのに彼岸入りの日が近づいた頃に咲き始め、彼岸明けが終わる26日に向けて花も枯れ始めていて…
 
 季節の花は、ちゃんとそこら辺が分かっているようで通勤途中に凄いなぁーと感心しながら…彼岸花を眺めていました。
 
 暑さ寒さも彼岸までとよくいいますが、今日も天気はいいですが、かなり日中でも先週と違い風が秋の風になったなと感じます🍂🍁🌾🍄
 
 ちなみに彼岸花の花言葉は、「悲しき思い出」「あきらめ」「独立」「情熱」『思うはあなた一人』『また会う日を楽しみに』だそうです。
 
 彼岸花に、神秘的な魅力を感じるのはやっぱりそういう先祖を思う時に咲く花だからでしょうね。
 
 という…かえでの日常ブログでした_✍
 
 かえで🍁
						
アーカイブ
				
			
