投稿日時:2022/03/29 14:35
								投稿者:かえでさん
							
																													 
						
							🌸完全に桜花爛漫です🌸
 
 公園では、お母様方が桜の木の下で今日はお花見をされていました💕
 
 さてさて、かえでの花言葉シリーズ!!
 今回はもちろん桜です🌸
 
 🌸サクラ全般の花言葉
 「精神の美」「優美な女性」
 
 🌸 花言葉の由来
 (これは結構有名な話だから聞いたことあるかな?)
 花言葉の「精神の美」は、アメリカ初代大統領ジョージ・ワシントン(1732~1799)が子どものときに、父のサクラの木を切ってしまい、それを正直に告白したという話に由来します。
 (ワシントンの斧 / George Washington’s axe)。
 しかし、これは「嘘をついてはいけない」という教訓のための作り話であるともいわれています。
 「優美な女性」の花言葉は、サクラのしとやかな美しさを女性にたとえたものです。
 
 🌸サクラの咲き方・特徴
 
 🌸咲き方
 花びらが5枚までのものを一重咲き、5~10枚のものを半八重咲き、10枚以上のものを八重咲きといいます。また、花びらが多く一枚一枚が細長いものを菊咲きといいます。
 
 🌸枝からはなれて咲く
 同じサクラ属のモモやウメは花柄が短く枝につくように咲きますが、サクラは長い花柄があり、枝からはなれて咲くのが特徴です。
 
 🌸葉桜
 ソメイヨシノなどは葉が展開する前に花が咲きます。花の散りごろに葉が混ざって生えた状態から初夏過ぎまでを葉桜といいます。
 
 🌸休眠打破
 サクラは花芽をつくると葉で休眠ホルモンをつくって休眠します。一定の寒さにより休眠が打破され、その後暖かくなり始めると開花を迎えます。
 
 🌸サクラを国花とする国🇯🇵
 日本(※)
 ※日本では法定の国花はなく、皇室の家紋のモチーフであるキクや国民に広く親しまれているサクラが事実上の国花として扱われています。
 
 🌸お金を見てみよう!!
 お金を見てみよう!1000円札や100円、50円には桜やキクが描かれています。
 最近は見かけませんが、2000円札表面バックの絵柄としてサクラとキクが描かれています。
 
 …という訳で桜のそんな豆知識を持ってまた桜の花を眺めてみると新たな面白さがあるかもしれません☺️
 
 職場の🌸を撮影しまくったのでまとめてドーンと載せちゃいます"(ノ*>∀<)ノ
 
 🌷*゚かえで🌷*゚
						

